ほとんどの人が気付かずハードモードをプレイしている
残念ならこの日本に庶民として産まれてきた人たちはノーマルモード以上を選択しています。
毎日満員電車に揺られ残業モリモリに働き、家に帰ったらビールを喉に流し込んで寝る。そしてまた朝がやってくる。
このようなハードモードの人生をプレイしていませんか?
自分の財布にお金を生み出す資産を作ることで、誰でも人生をイージーモードへ変えることが出来ます。
今回は資産とは何か、どのように資産を作って人生をイージーモードにするかを見ていきます。
ラットレースへようこそ
もし、会社が倒産したり、解雇されたら明日からどうしますか?
目の前の飯の為だけに働いていると、そのままラットレースに突入です。
ラットレースというのは『金持ち父さん 貧乏父さん』という本に出てくる用語で、ねずみが回し車を回すようにいつまでも同じところで走り続けている人たちの事です。
この状態ではどれだけ頑張ったところでいつまで経っても人生ハードモードのままです。
関連記事『たった2つの金持ち父さんの教え』
働くこと自体は美徳ではありますが、生きていく中でも1,2を争うほど重要な『お金』を会社(他人)に委ねてしまうことはリスクですし、例えば事故にあって働けなくなった場合、おそらく多くの会社は切り捨ててくるでしょう。
資産を作ればFIREも出来る
ここでいう資産とは自分のポケットにお金を運んできてくれるものです。
決してマイカーやマイホームの事だと思わないでください。それらは負債です。
資産というのは例えば株式だとか、不動産が分かりやすいですね。
それらは毎日働かなくても我々のポケットにお金をチャリンチャリンしてくれます。
最初の内は小さな額かもしれませんがそれが徐々に膨れていき、計画的に大きくしていけば30代のうちに給料よりも大きな額を運んでくることも可能です。
ここまできたら人生イージーモードです。
そのまま会社に勤めるもよし、嫌いな上司に退職届を叩きつけるのもよし、新しい挑戦を始めるもよし、と人生を本当の意味で自分のものに出来るでしょう。
近年よく目にするFIREの達成です。
資産の作り方
やはり始めやすいのは、給料の一部を株式などの購入に当てることです。
しかし、これらは10年、20年経ってようやくまとまったお金を生み出してくれる時間の掛かる取り組みです。
そこで、私がおすすめしているのは、今皆さんが見ているブログの運営です。
ブログの運営を本気で取り組むのならば、1日2-3時間の労働で、1年後には月数万円のお金を自動で生み出してくれるようになる可能性があります。
最初の内はどれだけ労力をかけても1円にもなりませんが、ちゃんと作りこめば軌道に乗った後は、軽いメンテナンスを行う程度で半永久的にお金を生み出してくれます。
関連記事『1000万円分の価値のある資産ブログの作り方』
それ以外にも今行っている本業でスキルを高める事も実は資産になります。
例えば、事務スタッフさん。今のままダラダラ働いていても給料が出ますが、さらに簿記2級1級とスキルを磨くのもよし、エクセルで簡単な表を作れるようにするのも重宝されます。
このように会社の中で『人財』となれば、昇給の可能性もありますし、解雇リストの上位に乗ることもありません。また、退職してしまってもすぐに新しい職場を見つけることが出来るでしょう。
どうせ同じ時間、同じ労力を掛けるなら戦略的に行動をする方が後々大きな利益を産みます。
関連記事『スキルアップの極意~一点突破すべし~』
0 コメント