メキシコペソでスワップポイント生活は可能か?


 『メキシコペソのスワップポイントだけで生活をすることは出来るのか。

 そう考えたことのあるFX投資家は多いのではないでしょうか。


 実際にメキシコペソのスワップポイントだけで生活をすることは可能です。

 ただし、毎月の必要な生活費の金額やレバレッジの倍率によって、必要な資金は異なります。


 そこでこの記事では、生活費の金額やレバレッジの倍率別に必要な資金を紹介します。


スワップポイント生活に必要な資金はいくらか?


 スワップポイント生活に必要な資金は、毎月の生活費の額とレバレッジの倍率によってかわります。

 メキシコペソを長期投資する際の適正レバレッジは3倍以下で、これ以上レバレッジを上げてしまうとロスカットになる確率が飛躍的に上がります。


スワップポイント生活に必要な資金
生活費40万円/レバレッジ1倍 6000万円
生活費40万円/レバレッジ2倍 3000万円
生活費40万円/レバレッジ3倍 2000万円
生活費20万円/レバレッジ1倍 3000万円
生活費20万円/レバレッジ2倍 1500万円
生活費20万円/レバレッジ3倍 1000万円


 毎月20万円で生活しレバレッジを3倍までかけるなら、スワップポイント生活に必要な資金はわずか1000万円です。

 1000万円で毎年240万円の金利収入となり、その年利は24%と破格です。


 ただし、高値でメキシコペソを購入した後に大暴落が起きて最安値を更新するような事態があれば、レバレッジ3倍でもロスカットになるので、レバレッジ3倍でメキシコペソを購入する場合は、購入レートが低くなるように心掛けましょう。





メキシコペソ投資の注意点は?


 メキシコペソは比較的ハイリスクな通貨です。

 値動きが激しいので、米ドルやユーロなどと同じような運用方法をしてしまうと失敗することもあります。


 メキシコペソ投資でリスクを軽減する対策方法を下記の記事で解説しています。




メキシコペソが上昇するときは?


 メキシコペソは、次の5つの状態の時に上がりやすいとされています。


メキシコペソ相場が上がりやすいとき
・政策金利が上昇傾向
・原油価格の上昇
・アメリカとの関係が良好
・アメリカ経済が良好
・メキシコ経済指標の好調


 個人的には、メキシコペソで長期投資をする際には、メキシコの政策金利の動向を意識しています。

 詳しい解説は下記の記事で行っています。





メキシコペソが下がるときは?

 メキシコペソが下がりやすいとされているのは、次の6つの時です。

メキシコペソが下がりやすいとき
・世界経済の下落
・政策金利の引き下げ
・原油価格の下落
・アメリカ経済の不調
・メキシコ経済指標の悪化
・アメリカとの関係が悪化


 経済的にアメリカに依存しているので、アメリカに何かあればメキシコペソも影響を受けやすいです。

 また、原油産出国なので、世界経済が停滞していると原油価格の下落に合わせてメキシコペソも下落しやすいと言われています。

 詳しくは下記の記事で解説します。




まとめ:メキシコペソでスワップポイント生活を始めよう


 メキシコペソでスワップポイント投資をすることは可能です。

 毎月20万円のスワップポイントを得るためには、レバレッジ3倍で1000万円の資金があれば大丈夫です。

 いきなり1000万円の大金を用意するのは難しいですが、メキシコペソの高い金利収入を得つつ毎月積み立てていけば、誰でも必ず達成できる金額です。

 その他のスワップポイント投資に関する記事を『【まとめ】スワップポイント投資のコツ【メキシコペソ・南アフリカ・トルコリラ】』にまとめています。ぜひ他の記事もご覧ください。